ナマズ釣りの上達ブログ!ナマズの凄いルアーや釣り方!

ナマズ釣りは、ルアーやタックル、仕掛け、ポイントなど事前の準備が重要です。ナマズ釣りをもっと楽しむために、ナマズの釣り方を習得しましょう!

霞ヶ浦でアメリカナマズを釣ってフィッシュバーガーに調理して食べる動画です

霞ヶ浦でアメリカナマズを釣ってフィッシュバーガーに調理して食べる動画です

の詳しい動画を紹介します。

アメリカナマズをキャッチ&イートする動画です。

アメリカナマズをエサ釣りで狙ってみたい方には、この動画で紹介されている仕掛けやエサが参考になるかと思います。

ナマズ釣り動画の詳細

はい、この場所で釣りしようと思います。今回は、茨城県の霞ヶ浦(桜川)まで、アメリカナマズを釣りにやってきました!手前にコンクリートブロックがあって、それより手前の岸辺なんですけど、結構ぐしょぐしょ水が浸みています。

 仕掛けは、道糸5号、ハリス4号、おたふくオモリの10号と、ヨリモドシと、ここにショックを受けるためのゴム管、針が丸セイゴの15号です。

 f:id:namazu_fishing:20150725050936p:plain

~今回使ったアメリカナマズ釣り仕掛け~

・竿先に鈴(魚が掛かると鳴る)

・道糸5~6号

・中通しオモリ10号~20号前後(できれば平たい物)

・ゴム管

・よりもどし

・ハリス3~4号

・丸セイゴ針15号前後

・竿はリールと竿がセットになった安物で十分 3m~4m前後

 

一般的な餌

・ミミズ

・サバの切身

・鶏のレバー

 

使う餌は豚のハツ(心臓)と、サバの切り身と、釣具屋のミミズです。餌はですね、一応、豚のハツ、心臓ですね。と、サバ。サバの切ったやつに、ちょっと塩を振って締めたやつ。あと、こっちのミミズです。ちょっと太めのやつ。この3種類を使ってみます。

 釣り開始です。竿は2本用意。仕掛けを投入後、すぐにアタリが!!魚がかかりました!!残念。もう少しのところでバラしました…。今のアメリカナマズっぽいなぁ…

ちゃんと針掛かりしていませんでしたね。サバ、サバの身餌に掛かりました。もうワントライ!

 竿が倒れるほどの大きなアタリ。かかりました!!アメリカナマズが釣れました!サイズは大体40cmぐらいですね。

これを持って帰るには特定外来生物なので締めなければなりません。必ず殺してから持って帰ります。少しかわいそうですが、特定外来生物なので、持ち帰るためには殺さなければなりません。

 アメリカナマズを釣ること自体は問題ありません。生かしたままの運搬や、飼育が禁止されています。

 またアタリです。エサをかじられただけでした…。雲行きが怪しいですね…そろそろ撤収だ。

 反応があるのはサバの切り身ばかり。霞ヶ浦でのアメリカナマズ釣りには、サバの切り身が良いようです。

 がんがん鳴っています。確実にアメリカナマズ!さすがは霞ヶ浦ですね。魚影が濃いです。仕掛けを投げ入れるたびに魚の反応がありました。今も2本同時にアタリがきています。

 魚がかかりました!2尾目のアメリカナマズを釣り上げました!ブーブーと鳴いています。

 

釣りの翌日、アメリカナマズを調理して食べてみることにしました。

東日本大震災による福島県の原発の影響で、天然物のアメリカナマズから基準値を超える放射性物質が検出され、国から出荷を制限されるという事態が起こりました。

釣り人にもできる限り持ち帰らないように注意を促しているようです。ですので、食べる際は自己責任ということになります。

長期間に渡り大量に食べ続ける訳ではありませんし、内蔵や骨を捨てるなど、調理面にも気をつけることで、少量食べる分には影響は少ないと今回は判断しました。

茨城県の漁政課さんが公式サイト上で資料を公開しておられますので、気になる方はぜひそちらもチェックしてみて下さいね。

 

持ち帰る際と調理時の注意点ですが、ヒレに3本鋭いトゲを持っているので、あらかじめペンチを使ってトゲを折り取っておきましょう。危険です。

はい、釣ってきたアメリカナマズです。今、測ってみたところ大体43cm、尾びれの先を伸ばして43cm、2匹とも同じぐらいのサイズ、多分、こんなのが群れで廻っていたのでしょうね。

ヒゲが凄いです。胸びれっていうのかな?ココとココにあるヒレ、ここにも棘がありますので、切ってきました。あとここの背びれですね。この3カ所に凄い鋭い棘、刺さるぐらいの棘があるので、持ち帰る際は切ったほうがいいと思います。

ハサミで切ろうと思っても、これぐらいの大きさになると硬くてなかなか切れないので、ペンチとかでバキッと折った方が早いです。

こちらは締めて持って帰るときにナイフで刺したところですね。ヒゲが結構8本ぐらいあります。

体表、皮の部分に点々があります。ここに渓流の魚みたいにアブラビレがあります。

 

 調理開始です。まずは3枚におろします。

1日置いてから調理したので、胃の内容物はすでにドロドロでした。

ぬるぬると滑りますし、頭部の骨が異常に硬いので、調理の際は気をつけて下さい。

皮をむき、塩コショウで下味をつけます。

じゅうぶんに加熱して食べましょう!おっそろしい寄生虫症の恐れ有りです。

天ぷら粉を濃い目に水で溶きます。

天ぷら粉にナマズの身をくぐらせ、油でじゅわ~っと揚げていきます。

ハンバーガー用のバンズにナマズの身とお好みの野菜、調味料を挟んでいきます。

自分で釣ったアメリカナマズで作ったフィッシュバーガーが完成!!

臭みも全くなく、美味しい白身のフライでした。満足のデキです!!